2012年07月18日
ペルシャ絨毯-旅行記4。

<イマール広場内シャーモスク>
9月14日(火)
朝早くに飛行機にてイスファハンに入る。
イラン第二の都市。イスファハンは日本の京都、奈良を足したような都市。
イランの真珠とも喩えられる古都だった。
世界遺産にも登録されている。早速、イマール広場を散策。

<イマール広場内シャーモスク>
色々な図柄がタイルに残されており、
有名なイズファファンブルーを使ったタイルがいたるところにあり、
それは実に壮大だった。
これらの図柄がイスファファン産のじゅうたんに
多く取り入れられていることは云うまでもない。

<イマール広場内シャーモスク>

<イマール広場内シャーモスク>

<シャーモスク内礼拝堂>
隣接するバザールの中を見学。

<バザール>
その後、バザールの中のじゅうたん業者が集中している場所に行った。
その数たるや想像を絶する程だ。大、中、小、いくつあるのだそう。
一階、二階、迷路のごとく、四方に伸びている路地。山積みされたじゅうたん。
出会う物はほんの一部。やじゃり、イランはじゅうたんの国。
一点、目星をつけて次の場。


<バザール内にある水タバコのお店>
飛行機でシラーズに向かう。
夜、動向の従業員の勧めで、ホテル内のアフリカンレストランに入る。
これには本当に困った。食べ物が私の口に合わない物が多い。
スープ、豆料理ほとんどダメ。
食べれたのは、ナンと果物くらいか。
南アフリカのワールドカップに行けないと思った。
つづく。
著:田中杜夫
********************************************************
田中家具
静岡県田方郡函南町間宮589-16
TEL:055-978-3583
FAX:055-978-7211
フリーダイヤル: 0120-08-3583
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜
HP:http://tanaka-kagu.net/
E-mail:tanaka-kagu@hw.tnc.ne.jp
●家具の修理、椅子の張替え等も承っております。●
●新サービス・「模様替え代行サービス」、はじめました。●
********************************************************
有名なイズファファンブルーを使ったタイルがいたるところにあり、
それは実に壮大だった。
これらの図柄がイスファファン産のじゅうたんに
多く取り入れられていることは云うまでもない。

<イマール広場内シャーモスク>

<イマール広場内シャーモスク>

<シャーモスク内礼拝堂>
隣接するバザールの中を見学。

<バザール>
その後、バザールの中のじゅうたん業者が集中している場所に行った。
その数たるや想像を絶する程だ。大、中、小、いくつあるのだそう。
一階、二階、迷路のごとく、四方に伸びている路地。山積みされたじゅうたん。
出会う物はほんの一部。やじゃり、イランはじゅうたんの国。
一点、目星をつけて次の場。


<バザール内にある水タバコのお店>
飛行機でシラーズに向かう。
夜、動向の従業員の勧めで、ホテル内のアフリカンレストランに入る。
これには本当に困った。食べ物が私の口に合わない物が多い。
スープ、豆料理ほとんどダメ。
食べれたのは、ナンと果物くらいか。
南アフリカのワールドカップに行けないと思った。
つづく。
著:田中杜夫
********************************************************
田中家具
静岡県田方郡函南町間宮589-16
TEL:055-978-3583
FAX:055-978-7211
フリーダイヤル: 0120-08-3583
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜
HP:http://tanaka-kagu.net/
E-mail:tanaka-kagu@hw.tnc.ne.jp
●家具の修理、椅子の張替え等も承っております。●
●新サービス・「模様替え代行サービス」、はじめました。●
********************************************************
Posted by タナカグ at 09:00│Comments(0)
│2010年9月ペルシャ絨毯-旅行記。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。