2012年07月21日
食器棚をスッキリと見せる方法-N邸のご紹介。

BEFORE
今日は、
以前納品させていただいた「家具deプチリフォーム」をされた
函南町N邸のご紹介です。
その時々で買い足してこられた食器棚を
1ヵ所の収納にまとめられましたよ~

AFTER
高さと、BOXの奥行き、そして色を揃えました。
これが、食器棚や壁面収納でスッキリ見せるポイントです。
それだけでも、とっても印象が変わります。
それだけ、と思われるかもしれませんが、
それだけでもとーーーーーってもかわりますよ~
天井までピッタリとつくっているので、耐震面でも安心ですよね^^
前板は、ちょっとグレーが交じったのにされ、大人っぽい色合いです~
ガラスも曇りガラスになっているところが、うれしいところですよね~
Nさま、ありがとうございました。
食器棚●パモウナ UTシリーズ

********************************************************
田中家具
静岡県田方郡函南町間宮589-16
TEL:055-978-3583
FAX:055-978-7211
フリーダイヤル: 0120-08-3583
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜
HP:http://tanaka-kagu.net/
E-mail:tanaka-kagu@hw.tnc.ne.jp
●家具の修理、椅子の張替え等も承っております。●
●新サービス・「模様替え代行サービス」、はじめました。●
********************************************************
Posted by タナカグ at 18:28│Comments(2)
│● 事例集。
この記事へのコメント
そのシリーズ、1年前くらいまで
使ってました~。
使いやすいです。
引き出しの出し入れが軽いの~。
使ってました~。
使いやすいです。
引き出しの出し入れが軽いの~。
Posted by 石原 万里子
at 2012年07月21日 20:29

万里さま、
食器が入っていても、引き出し軽いですよね~
いろんなことに対応できるので、
当店で人気のシリーズです^^
食器が入っていても、引き出し軽いですよね~
いろんなことに対応できるので、
当店で人気のシリーズです^^
Posted by べ~
at 2012年07月22日 12:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。