2012年02月29日

テンピュール3コレクションの選び方。

テンピュール3コレクションの選び方。

テンピュールマットレスを
はじめて買われるお客さまに
マットレスの選び方をご紹介します~

テンピュールマットレスはどれも同じで、
ノンスプリングマットレスです。
小さい小さいカプセルのようなものが
身体の圧力を分散して負荷を和いでくれます。


テンピュール3コレクションの選び方。


1番ベーシックなテンピュールマットレスです。
寝ていただくと、
テンピュール独特の硬さを感じます。

スタッフの寝た感触は、、、
店長 「これぞ、テンピュール!」
ツチヤ 「どこまで沈むんだろうと思うと、ピタッと止まる。。」
坂部 「砂がしっかりした感じ」

やわらかいだけでなく、しっかりした感触を得られます。
枕なしでもOK!と言う方も多いマットレスです。

マットレスの厚み:15㎝・20㎝・25㎝



テンピュール3コレクションの選び方。


“テンピュール+やわらかさ”
昨年発売された新しいマットレスで、
今までのテンピュールにはないやわらかさを持っています。
低反発の硬さが苦手っていう方にオススメです。
冬場、室温が下がっても硬くなりにくく、
なのに腰が変に沈み込む・・ということはありません。

スタッフの寝た感触は、、、
店長 「ヨーロッパのラグジュアリーなソファ」
ツチヤ「やわらかさに癒される~昼休みこっそりお昼寝したい寝ごこち」
坂部 「雲もようにふわふわと浮いている感じ」

マットレスの厚み:19㎝・22㎝・25㎝


テンピュール3コレクションの選び方。


“テンピュール+弾力”
低反発マットレスでよく感じる動きの鈍さ、
それが軽減されたマットレスです。
戻りが早いので、寝返りのしやすさもあります。
ZERO-Gなどの電動ベッドの動きにも
スムーズに対応してくれます。

スタッフの寝た感触は、、、
店長 「一番好き!沈みすぎない安心感がある」
ツチヤ 「寝返り好きな私に、合ってる♪」
坂部 「動きがライト!埋もれながらも軽く動ける」

マットレスの厚み:19㎝・25㎝


***
その他、構造のことなど詳しいお話は
テンピュールHPにて掲載中です。
より良い睡眠を得るためのポイントも紹介されています~
すでに使われている方も、
なるほど情報が載ってますのでチェックしてみてください^^


簡単な説明でしたが、
マットレス選びに関してどれでも共通していえることは、
多くの人に人気でその方の身体に合っても
人それぞれ感触は違います。
ですので、買う前に
1回でもいいので試されることを強くおすすめします。


まず、ゆっくり寝てみてください^^


テンピュール3コレクションの選び方。

テンピュール寝ごこちキャンペーンは、4/1までです。





********************************************************
田中家具
静岡県田方郡函南町間宮589-16
TEL:055-978-3583
FAX:055-978-7211
フリーダイヤル: 0120-08-3583
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜
HPは、こちらです。
お問い合わせは、下記アドレスまでお願いします。
tanaka-kagu@hw.tnc.ne.jp
●家具の修理、椅子の張替え等も承っております。●
********************************************************



同じカテゴリー(テンピュール。)の記事画像
G.W テンピュールVR体験できます!
家具のサイズってむずかしい・・・???
テンピュール(R)展示現品クリアランスセール!
テンピュール春のキャンペーン大好評です
テンピュール®「春のマットレス&ベッドフェア」始まります!
今年も「住まいるフェスタ2016」に出展します!
同じカテゴリー(テンピュール。)の記事
 G.W テンピュールVR体験できます! (2018-04-21 16:41)
 家具のサイズってむずかしい・・・??? (2017-08-27 11:38)
 テンピュール(R)展示現品クリアランスセール! (2017-04-21 16:09)
 テンピュール春のキャンペーン大好評です (2017-02-25 19:20)
 テンピュール®「春のマットレス&ベッドフェア」始まります! (2016-02-19 19:20)
 今年も「住まいるフェスタ2016」に出展します! (2016-01-30 00:23)

Posted by タナカグ at 18:00│Comments(0)テンピュール。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テンピュール3コレクションの選び方。
    コメント(0)